ふるぶる18時台の1曲は、北陸新幹線沿線出身アーティストの楽曲を紹介しています

ON AIR (月)~(金)18:10ごろ~

2025年2月のアーティスト

・月曜 もりゆめな「the sky of my heart」
佐賀県唐津市出身のギター弾き語りシンガーソングライター。
高校生の頃から本格的に歌を学び、オリジナル曲を創り始める。
同時にライブ活動も精力的に行い、ギターの弾き語りに伸びやかな声、コミカルな動きで観る人を明るくさせてくれる。
胸キュンでポップなサウンドに、柔らかでキュートなボーカルでファンの心をつかむ。
今月は、去年11月にリリースされたナンバー「the sky of my heart」を紹介

・火曜 Snowk 「Mist」
新潟・北海道を拠点に活動する雪国生まれのDJ・Producermの「Yutaka Takanami」と「Fuminori Kagajo」による2人組の音楽プロジェクト。
甘く切なくもノスタルジックな哀愁感を『雪煙』のように漂わせながらも、
都会のアスファルトに優しく舞う『粉雪』のような浮遊感を持ち合わせた音楽を手がける。

・水曜 Shigge &Merry Lamb Lamb「Caged」
福岡を拠点に活動するインターネットレーベル「Yesterday Once More」で優秀なクリエイター陣を束ね、
カルチャーを作ろうと奮闘する、ビートメイカーでDJのShiggeと、
エレクトロニック・ミュージック・アーティストのMerry Lamb Lambとの共作シングル。

・木曜 Swimming Sheep「Nose」
2008年American Green名義で音楽制作を開始。
2019年、アーティスト名をSwimming Sheepに変更し活動。
情景を一瞬ごとに紡ぎあげ、曲として作り上げる作風はリスナーの心も魅了。
去年9月にリリースされたアルバム「Air」に収録されている1曲をピックアップ。

・金曜 小野雄大「さざなみ
新潟市出身のシンガーソングライター。
2024年5月最新作「愛の未明」を発売。
畑、寺、教会、居酒屋、神社、ガソリンスタンドなど演奏場所は多岐に渡り、
その”魂に触れる声”で徐々にリスナーを増やしている。
7月発売の菅田将暉3rdALBUM「SPIN」にて共作曲「スモア」収録。
また、去年12月には2nd Full Album「SPECTRUM」を全国発売。
弾き語り、バンドセット形態でのライブのほか、CM参加や楽曲提供など広範囲に活躍中。