【第132回】上越に愛ターン 2018年10月17日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第132回2018年10月17日放送分をアップしました。

今回は、新潟県新潟暮らし推進課の湯本苗さんが電話出演して
下さいましたヽ(^o^)ノ

昨年度、新潟県の移住に関する相談件数は全国2位。
(1万4千889件)
都内2か所の移住相談窓口の実績は、
20代、30代の方が半数以上。
子育て世代にとって魅力ある県に映るようです。

新潟県への移住、Uターンに関心がある方は、
HP「にいがた暮らし」で、検索を(^O^)

今週末、そして来週末にも移住企画があります。
10/20「4県合同移住フェア」
10/27「北陸で働く魅力発見フェア」

また来月には東京で「潟コン」があるのですが、
こちらにも移住ブースが出るそうです。

良いご縁があるといいですねo(^O^)o

【第131回】上越に愛ターン 2018年10月10日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第131回2018年10月10日放送分をアップしました。

今回のゲストは、先週に引き続きアメリカから上越市に移住した、
チャーリー・ストラットンさん。
FM-Jのご近所、大町3丁目の町家に、
NPOの国際フリースクール「I CAN(アイキャン)」があります。

チャーリーさんは「セルフ・エスティーム=自己肯定」教育を
普及・推進しています。様々な体験を積んで、I can・・・、
「~が出来る」を増やします。

コーナーの冒頭、英語で自己紹介をして下さったチャーリーさん。
のっけから爆笑をさらいました(笑)
まいりました~(^O^)

そして、コーナー最後に英語で上越をPRして下さいましたヽ(^o^)ノ
「さすが!」と、スタジオ一同感心でした(^O^)

I CAN フェイスブックページ

【第130回】上越に愛ターン 2018年10月3日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第130回2018年10月3日放送分をアップしました。

今回のゲストは、アメリカから上越市に移住した、
チャーリー・ストラットンさん。
FM-Jのご近所、大町3丁目の町家に、
NPOの国際フリースクール「I CAN(アイキャン)」があります。

町家とは、間口が狭くて縦に長い越後・高田独特の家の事です。
雁木と言って、屋根が長めで歩道までせり出しているのも特徴です。

チャーリーさんは「セルフ・エスティーム=自己肯定」教育を
普及・推進しています。様々な体験を積んで、I can・・・、
「~が出来る」を増やします。

カリフォルニアで育ったチャーリーさんがスクールを始めた頃、
かつて所属していたボーイスカウトの活動を思い出して、
取り込んだそうです。
コーナーに毎週出演して下さっている高野恒男さんも、
ボーイスカウトに所属していらしたので、意気投合して
いらっしゃいましたヽ(^O^)ノ
生徒さんも見学に来られていましたよ。
来週も、チャーリーさんが来てくださいます(^O^)

I CAN フェイスブックページ

【第129回】上越に愛ターン 2018年9月26日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第129回2018年9月26日放送分をアップしました。

今月は妙高市特集です!!

今回は10/13(土)に妙高市で行われる、

婚活イベントについて、妙高市建設課の
木浦笙子さんに電話でお話を伺いましたヽ(^o^)ノ

ご興味がある方は、ぜひ色が変わっているところの
リンクをご覧いただければと思います。

男性の申込み締切が明日9月28日(金)の午後4時です!
(女性の締切は、ちょうど一週間後です)
どうぞお急ぎくださいませ~(^O^)

来週のゲストは、アメリカから上越市に移住した、
チャーリー・ストラットンさんです。

【第128回】上越に愛ターン 2018年9月19日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第128回2018年9月19日放送分をアップしました。

今月は妙高市特集です!!

今週は、クラインガルテン妙高についてのご紹介で、
スタジオに(一社)妙高市グリーン・ツーリズム推進協議会
事務局長 舘野智光さんが来て下さいましたヽ(^o^)ノ

クラインガルテンはドイツ語で「小さな庭」という意味。
ドイツで盛んな農地の賃貸制度です。
妙高では簡易宿泊施設付の貸農園が20区画あり、
現在1区画空いているそうです!

ただし妙高市民は借りられないそうです。

1LDKです。契約は最長5年まで。
サポーター制度があるので、安心です(^O^)

【第127回】上越に愛ターン 2018年9月12日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第127回2018年9月12日放送分をアップしました。

今月は妙高市特集です!!

先週に引き続き、スタジオに妙高市建設課の木浦笙子さんが
来て下さいましたヽ(^o^)ノ

今週末9/9(Sun)東京国際フォーラム行われた
第14回ふるさと回帰フェアの報告もして下さいました。

妙高市も、フェアに毎年出店。
全体の来場者数は、去年より多い2万人。
今年1月の移住フェアが8000人程ですから、盛況ですよね。

そして、今月30日に東京の移住・交流ガーデンで行う、
妙高市のシングルママ&パパを対象としたセミナーの
お話もして下さいました。
申し込み締切は9/28ですが、託児の締切は9/21(金)です。
すでに5組の親子のお申込みがあるそうですよ!

【第126回】上越に愛ターン 2018年9月5日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第126回2018年9月5日放送分をアップしました。

今月は妙高市特集です!!

スタジオには、妙高市建設課の木浦笙子さんが
来て下さいましたヽ(^o^)ノ

今週末9/9(Sun)東京国際フォーラムで
第14回ふるさと回帰フェアが開かれます。

妙高市も、フェアに毎年出店。
今年は、手作りTシャツを着て、
ご来場の皆様をお待ちしているそうですよ!
ぜひ木浦さんに会いにお出かけ下さいませ♪(^O^)

【第125回】上越に愛ターン 2018年8月29日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第125回2018年8月29日放送分をアップしました。

今回のゲストは前回に引続き、安塚区小黒にある
「えちご棚田文化研究所」←是非ご覧ください
代表取締役の岩崎欣一さんでした。

はじめにお話を伺ったのは、わたくし林田がちょうど
取材をさせていただく時点から受入れることになった
就農青年です。農業は初めてだそうです。

新しい生活。新しいお仕事。
青年は、やる気がみなぎっているとのお話でした。
岩崎さんは専業農家で就農希望者を受け入れ、
自立できるように活動をしていて、青年の受入れは、
今回が初めてではないそうです。一緒に生活します。
研究所に伺う途中、岩崎さんの天水田を拝見しました。
山の秋は、これからといったところでした。

青年のこれからの人生に、幸あれ!!!

【第124回】上越に愛ターン 2018年8月22日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第124回2018年8月22日放送分をアップしました。

今回のゲストは、安塚区の「えちご棚田文化研究所」←是非ご覧ください
代表取締役の岩崎欣一さんでした。
岩崎さんは専業農家で、就農希望者を受け入れ、
自立できるように活動をしていらっしゃいます。

これまで人間関係を構築するのが難しい障がいのある方とも
一緒にお仕事をしてこられた岩崎さん。
ストレスやプレッシャーがなるべくないように、
接していらっしゃるそうです。

8/29放送分は
こちらが取材に伺った模様をお送りします!

【第123回】上越に愛ターン 2018年8月15日放送

FM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第123回2018年8月15日放送分をアップしました。

今回のスタジオゲストは、本町3丁目、すぐそばから
お越しいただきました。
新潟県雇用環境整備財団・事務局長の小林泰心さん。
熱心にUターン就職促進を頑張っていらっしゃる方です(^O^)
現在、高校生、大学生、短大生、専門学校生、
留学していたため、まだ仕事に就いていない、
あるいは就職の事で悩んでいる方に、朗報です。

Uターン関係の情報が届くシステムがあるんですヽ(^o^)ノ
登録しておくと有効です!登録は、保護者の方も可能です。

本町3丁目の若者サポートステーションには、
就職について相談に乗って下さる国家資格をお持ちの
方が応対して下さいます。悩んでいる方、
もやもやしている方は、訪れてみてはいかがでしょうか?

また、11/26(月)午後2時~
「働くってこいうこと」をテーマに、
三遊亭白鳥師匠が講演します。

就職する前に、お仕事について考える糸口になるかもしれません。
チラシがFM-Jのスタジオ外のチラシ置場?に置いてありますので、
どうぞお気軽にお持ち帰り下さいませ(^O^)