【第152回】上越に愛ターン 2019年3月13日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第152回2019年3月13日放送分をアップしました。

今回は、「移住促進諏訪の会」古川正美会長にお話を伺いました。
諏訪地区は緑豊かな田園地帯。
上越市28区内で一番小さな区で、11町内会。
人口は、およそ1100人。
日ソの国交を樹立した外交官 芳澤謙吉 生誕の地です。

会長の古川さんは(株)東北測量設計社の社長さん。
お忙しい中、インタビューにお答えいただき、
ありがとうございました(^O^)m(__)m

専ら会では、移住に関する視察や勉強会を精力的に
行っているそうです。
今後は、「お試し移住施設」を整備していきたいそうです。

芳澤謙吉を顕彰する諏訪地区の「芳沢記念公園」には、
茶室があるそうですよ!

諏訪地区のHPで、今後も情報発信をしていく予定だそうです。
「諏訪の会」今後の活動に、要注目です!!

【第151回】上越に愛ターン 2019年3月6日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第151回2019年3月6日放送分をアップしました。

文化活動も充実している上越エリアですヽ(^o^)ノ
移住後も、様々なサークルがあるので楽しめますよ(^O^)

今回のゲストは、読み聞かせサークル「ワンダーランド」
代表の大越さとみさん、事務局の小山あゆみさん、
そして創作童話で受賞歴のある高橋ひろみさん。
20年以上にわたっての活動が認められ、
2018年度、文部科学大臣賞を受賞しました。スゴイですね~ヽ(^o^)ノ

大きなパペットを持参して来て下さいました!
活動の中心となっている上越市頸城区に伝わる昔話を
するため、亀と蛇のパペットを手作りしたそうです(^O^)
大越さんが蛇に、小山さんが亀に手を入れ動かして下さりビックリ!

工夫を凝らし、愛情たっぷりの読み聞かせを
毎月第1第3土曜、午後3時~ユートピアくびき希望館で
披露していらっしゃいます。
(入会は、移住者の方もwelcomeだそうですよ♪)
ご都合のいい時に、ぜひお運び下さい(^o^)/

お問合せ:025‐530‐2360

【第150回】上越に愛ターン 2019年2月27日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第150回2019年2月27日放送分をアップしました。

今回のゲストは、上越観光案内協会会長の永見完治さんでしたヽ(^o^)ノ
詳細は、愛ターンブログにつづりますね♪

【第149回】上越に愛ターン 2019年2月20日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第149回2019年2月20日放送分をアップしました。

今回は、上越市本町2丁目に1年前にオープンしたレストラン
「みんなのフレンチ レルヒ」オーナーシェフの江口直樹さんへの
インタビューをOA。

江口さんは上越市のご出身。
東京やフランスで修業を積み、上越で開業しました。
はじめから上越に帰ってご自身のお店をオープンしようと
お考えだったそうです。

「レルヒ」は、築150年以上の古民家。
ステキなお店で、大評判です。

上越に戻って創業をお考えの方にも参考になるお話を
して下さいました。

ぜひ、食べに行くことで応援をヽ(^o^)ノ

【第148回】上越に愛ターン 2019年2月13日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第148回2019年2月13日放送分をアップしました。

今回は前回に引続き、
地域おこし協力隊員で柿崎区黒川・黒岩地区ご担当の
小田切房子さんへのインタビューです。
小田切さんは神奈川県のご出身で、お母様がこちらの出身。
親戚の方がこちらにお住まいだそうです。
農作業やお蕎麦屋さんでの期間限定のお手伝い、
除雪など、地域に密着して活動していらっしゃいます。

そんな中、山や森の生態系をよく理解した上で、
イノシシ等のわな猟免許を取得した小田切さん。
地域の方からの要望で取得し、早速免許を活かして
作業に生かしているそうです。
重くて怖い仕事だろうと思います。頭が下がりますね。

任期終了までに、道が開ける事を祈念しております!
これからも、頑張っていただきたいですヽ(^o^)ノ

【第147回】上越に愛ターン 2019年2月6日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第147回2019年2月6日放送分をアップしました。

今回は地域おこし協力隊員で柿崎区黒川・黒岩地区ご担当の
小田切房子さんへのインタビューです。(来週は、第2弾)

小田切さんは神奈川県のご出身で、お母様がこちらの出身だそうです。
まだ1年経過したばかりの上越エリアでの生活、
雪道の運転が専らの課題です。早く慣れると良いですね!

普段は農業のお手伝い、期間限定のお蕎麦屋さんでの
お手伝いなど、八面六臂のご活躍。
地元の方とも上手くコミュニケーションがとれているそうです。
協力隊員は契約の限度が3年までですが、
終了後も農業に携わりたい、とお考えです。

イギリスでのウーフ(WWOOF)の経験も役立っているようです(^O^)
頼もしいですね!これからも、頑張っていただきたいですヽ(^o^)ノ

【第146回】上越に愛ターン 2019年1月30日放送

このコーナーは、上越・妙高・糸魚川市への移住をお誘いするコーナーです。
第146回2019年1月30日放送分をアップしました。

今回は秋田県鹿角(かずの)市から、わざわざ上越へ
来て下さった山口英則さんへのインタビューをお送りしました。

山口さんは現在、上越市への移住を検討中です。
沢山お土産を持って来て下さいました(^O^)

お祭りや、お酒が好きだそうです。
上越市にはお祭りも酒蔵も沢山ありますので、
ご紹介しましたヽ(^o^)ノ

上越市への興味は、まだ持ち始めたばかりのようです。
慎重に検討し、更なる幸せを掴んでいただきたいなと思います。

【第145回】上越に愛ターン 2019年1月23日放送

今回はFM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第145回2019年1月23日放送分をアップしました。

今回は、今週末1/20に東京ビッグサイトで開催された
「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」のリポート。
一般社団法人・移住交流推進機構事務局の植田賢さんに
電話でお話を伺いました。

植田さんは、茨城県那珂市のご出身。
水戸市、日立市やひたちなか市、東海村に隣接する
ベッドタウンで、人口は54,000人。
フクロウラベルの「常陸野ネストビール」で知られています。
リラックスしてお話下さった印象でしたヽ(^o^)ノ

初の駅弁企画では1000個の駅弁が、午後1時半には完売ヽ(^o^)ノ
セミナーは5本あったそうで、中でも
雑誌「TURNS(ターンズ)」プロデューサー堀口正裕さんの
講演は、大人気だったそうです。

今後は、こちらの「マッチング診断」をしてから、京橋の
移住交流ガーデンなどに来られるいいかもしれません(^O^)

【第144回】上越に愛ターン 2019年1月16日放送

今回はFM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第144回2019年1月16日放送分をアップしました。

今回は、今週末1/20に東京ビッグサイトで開催予定の
「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」について、
一般社団法人・移住交流推進機構事務局の左右田慎也さんに
電話で詳しいお話を伺いました。

左右田さんは、長野県大町市のご出身。
ラジオ出演は初めてとの事でしたが、急な質問にも
スムーズにお答えくださいましたヽ(^o^)ノ

当日は今回初の駅弁企画や、
雑誌「TURNS(ターンズ)」プロデューサー堀口正裕さんの
講演もあるそうです。

上越市・妙高市・糸魚川市も出展予定のフェアです!

来場前に、こちらの「マッチング診断」を試してから
来られるいいかもしれません(^O^)

【第143回】上越に愛ターン 2019年1月9日放送

今回はFM-Jのスタジオから移住をお誘いするコーナーです。
第143回2019年1月9日放送分をアップしました。

レギュラーメンバー・高野恒男さんを中心にお話を伺うのは、
前回1回限りにしようと思ってました。
しかし、越後高田雁木ねっとわーく会長、他に
街並みFocusを立ち上げ、越後高田あわゆき組、
頸城野郷土資料室理事、
高田瞽女の文化を保存・発信する会、小川未明連絡会
小川未明生誕の地の町内会長、地域協議会など、
あまりにも沢山の事に関わっていらして、
お話が途中になってしまいましたので、前回の続きをお送りしました。

交流人口を増やすべく、雁木を利活用し、アピールのため
積極的に動いている高野さん。町内会長も務めているので、
移住者の人と接するにあたり、町内会長の役割も
大きいと認識していらして、
「足りないところ、ギャップを埋める」と仰っていました。

また集落づくり推進員を務める松本美鈴さんは、
「自分が移住者の立場だったら、と思って接して」
「移住者の方に、なんでも根掘り葉掘り聞かない方がいい」と、
アドバイスをいただきました。はい、気を付けます(*^_^*)