第9回出張Jステーションは、今年初めて開催の

「手しごと・手づくり」柿崎・上越作品展でした。

8/17(金)~8/20(月)まで、今年は柿崎区柿崎の

浄福寺で行われました。

【親鸞聖人ゆかり 柿崎区柿崎にある浄福寺】

本堂内部に、地元上越の9人の作家さんの作品、

約300点が並びました。

一部は展示のみで、販売も行われました。

【出品者のお一人 長井彰子さん】

長井坊守は、来年この作品展が開かれる

柿崎区の浄善寺の方で、ご出身は茨城県。

様々なポーセラーツ作品を出していらっしゃいました。

ポーセラーツは、白磁に転写紙を貼り、

800度で焼き上げたもの。

小物入れやお皿などの作品がありました。

【池田康子さんのあけび細工】

あけび細工の池田さんの作品は、金曜に

すでに買い手がついている作品がありました(^O^)

【つるかご細工 竹内彰さんの作品】

竹内さんの作品は、様々な折り方のバッグを展示。

いかにも丈夫そうです。

竹内さんは、平成21年 日本工芸館主催51回日本民芸公募展
「連続桝網代編み胡桃籠」で特別賞(厚労大臣賞)を受賞された

スゴイ方なんですね。

【奥田広美さんの押し花】

奥田さんの作品は、パッと見ると絵かな?と

思うんですが、そばに寄ってよ~く拝見すると…

なんと押し花(*^_^*)

茄子やトマトも本物の押し野菜とお聞きし仰天しました!

【内山輝義さんの竹細工】

内山さんは、ご自宅に竹林があるそうで、材料が

無料で手に入るので始めたそうです(笑)

ですが…竹を材料として扱うには、気が遠くなる程

沢山の作業があると知って唸りました。

内山さんの竹とんぼは、親子代々引き継いで

いただきたいような、慎重な細工が入った竹とんぼです。

【松崎誠也さんの木工作品】

松崎さんとは10数年以来の再会で、感激しました。

木製の急須や湯のみ、ネックレスやランタンなど。

ランタンの電気の色は、リモコン1つで、

いろいろな色に。ビックリしました!

【松崎さんが作った手作り木製看板】

作品展は終わりましたが、また来年も開催予定との事です。

来年は会場が浄善寺に変わります。

もう来年が楽しみですね(^O^)

作家の皆様、事務局の角張さん、大変お世話になり、

ありがとうございました(^O^)m(__)m